• ホーム
  • シマの時間
  • シマの紹介
  • シマの自然
  • シマの食
  • 講座
せとうちなんでも探検隊

ピーナッツ入り豚味噌

材料
島豚のとんとろ(三枚肉でもよい)250g
つぶ味噌 200g
島ざらめ 55g
地豆 50g
鰹節 10g
1
島豚は水からゆでて食べやすい大きさに包丁でカットする
島豚は水からゆでて食べやすい大きさに包丁でカットする
2
地豆はフライパンで炒る。
地豆はフライパンで炒る。
3
ざるで2の皮を取る
ざるで2の皮を取る
4
3の地豆を麺棒で叩いて砕くか、ミルミキサーで粉末にする。
3の地豆を麺棒で叩いて砕くか、ミルミキサーで粉末にする。
5
つぶ味噌に島ざらめをあわせておく
つぶ味噌に島ざらめをあわせておく
6
フライパンに1の島豚をいれて炒め、油がでてきたらキッチンペーパーでその都度油をふきとる
フライパンに1の島豚をいれて炒め、油がでてきたらキッチンペーパーでその都度油をふきとる
7
6は5を入れて混ぜさらに、ピーナッツの粉をいれて混ぜ、鰹節を入れたら火を止め混ぜ合わせる。
6は5を入れて混ぜさらに、ピーナッツの粉をいれて混ぜ、鰹節を入れたら火を止め混ぜ合わせる。
8
お皿に盛って出来上がり。
お皿に盛って出来上がり。
ひとことコメント
豚から出てくる油はキッチンペーパーでふきとる
みき
あおさのてんぷら(3人分)
  • トップページ
  • シマの食
  • ピーナッツ入り豚味噌

シマの時間

  • 関連ブログ記事
    • 生活
    • 行事
    • 歴史
    • 自然
  • 年中行事
  • 用語説明

シマの紹介

  • 地図
  • 古仁屋地区
  • 西方地区
  • 鎮西地区
  • 実久地区

シマの自然

  • 奄美の植物
  • 奄美の動物
  • 奄美の昆虫
  • 奄美の野鳥
  • 奄美の海洋生物
    • 季節で見られる生物
    • 食とかかわりのある魚介類
    • 海中景観
    • 危険生物

シマの食

  • 行事に関する食
  • シマの食材
  • シマのレシピ

講座

  • 講座一覧

その他

  • お知らせ
  • このサイトについて
  • 映像遺産・ラジオ音源
  • 瀬戸内町へのアクセス
  • サイトマップ
  • 制作スタッフ

平成25年度文化庁文化芸術振興費補助金
(文化遺産を活かした地域活性化事業)
Copyright © 2023 瀬戸内町文化遺産調査委員会 All rights reserved.